2014年12月8日月曜日

風邪ばかり

投稿者 Unknown 時刻: 15:05 0 コメント
出産する前は、年に一度くらいしか風邪を引かなかったけど、今、一月に一度は風邪をこじらせている。

こんなにも体が弱るとは思わなかったわ。

授乳しているので飲める薬もごく弱く。。。

ぼぅっとするなぁ。

2014年12月3日水曜日

妊婦生活と育児生活で購入したもの(生まれてから3か月まで)

投稿者 Unknown 時刻: 15:57 0 コメント

 Milton CP チャイルドプルーフ 60錠【HTRC5.1】

母乳が軌道に乗るまでに搾乳が必要だったので、病院で進められたミルトンを使用。
新生児の時のみ使用しました。




コンビ 除菌じょ~ずα バニラ

新生児の時期が終わると、ひと月で1箱ミルトンを消費することが嫌になりこちらに変更。
セットしてチンするだけでとてもらくです。煮沸消毒より経済的です。
ただ、レビューに多く書かれていた通り、水を入れるときと運ぶ時にびちゃびちゃになりがち。
産後のきつい精神状態時には何度もおたけび(笑)をあげました。


チュチュベビー ミルクパット プリーツタイプ 130枚入

母乳が徐々に軌道に乗ってくると今度は、夜中とか小さい人とタイミングが合わない時にあふれてくるようになってきたので、母乳パットは欠かせません。




ピジョン 桶谷式直接授乳訓練用 母乳相談室 哺乳びん ガラス製 SSサイズ乳首付

哺乳瓶はプラ容器のものを義母が購入していただいてたのだが、小さい人がキレッキレの時は冷ますのに時間がかかり、ガラス製のこちらを購入。




メデラ(medela) コンタクトニップルシールド Mサイズ 20mm 200.1597 【日本正規品】

母乳の出が良くなく、
小さい人も吸引力が弱く、飲むことが下手、
加えて乳首が短いということで入院時から桶谷式乳首カバーを使用していましたが、
どうも密着度が弱く、小さい人が空気を吸い込みがちだったので、
こちらに変更。変更したからか、頻回授乳の成果が出たからか
すぐに直母へ切り替えることができるようになりました。
このシールドのケースがおしゃぶりなどを入れるのにちょうどいい。

2014年11月27日木曜日

生後190日

投稿者 Unknown 時刻: 11:16 0 コメント
ハーフバースデイも過ぎ(何もしてませんが・・・)

この2、3日でできるようになったこと。

  • おしゃぶりを手でとること。
  • 抱っこの寝かしつけをしなくても、子守唄とトントンでお昼寝(半分くらいの頻度で)
  • おすわりがグラグラしなくなったこと。
日曜日に高校時代の同級生がうちに遊びに来たのだけれど、最初の対面時に少し泣いただけで終始ご機嫌さんだったのが、うれしい。

さて、あと少しで今年も終わり、そろそろ年賀状の準備をしなくてはいけませんね!

2014年11月14日金曜日

歯が生える

投稿者 Unknown 時刻: 10:26 0 コメント
6ヶ月を目前に小さい人の下の前歯がうっすら生えてきた。
すごく感動するな。

2014年11月7日金曜日

生後170日

投稿者 Unknown 時刻: 18:36 0 コメント
授乳中、自分の足を持って振り回す

2014年9月29日月曜日

月齢を数えるのは苦手

投稿者 Unknown 時刻: 1:04 0 コメント
小さい人が5ヶ月目に入った。生まれた当初から月齢を数えるのが苦手。

4ヶ月過ぎた小さい人の様子

#首がすっかり座った
#あやすと声をあげて笑う
#添い乳の時自分から寄ってくる
#うんちすると時たま爆笑する(謎)

表情豊かになると可愛さが増すことこの上ない。

しかし、ハハは家事育児仕事が全くこなせず、どんよりとした闇の中へ。

じんましんが止まらなく、涙も止まらない。

小さい人はこんなにも可愛くて、完璧な存在なのに。

2014年9月7日日曜日

オットに感謝

投稿者 Unknown 時刻: 21:50 0 コメント
産後、なるとは思ったけど、
産後クライシス

とにかく、今までの暮らしに毛が生えた程度の変化(ように見える、実際は全然違うことも分かってはいる)で済んだオットが羨ましくて妬ましくて、女特有のドロドロした感情に支配されて、彼に理不尽に当たったりもした。

頭では分かっていても、やはり、言わずには当たらずにはいられなかった。

今日、夕飯の準備をしている時に、突然、感謝の気持ちがたくさん湧いてきた。

それを、忘れないうちに、記録しようと思って、
家事が終わったいま、詳細は全部忘れた(笑)

とりあえず、オットに感謝したい気持ちだけ、記録しておこう。

いつも、ありがとう。

あなたがオットで私良かったと思った。

2014年9月3日水曜日

女性ホルモン

投稿者 Unknown 時刻: 10:10 0 コメント
出産して3ヶ月が経過し、ついにうわさに聞いていた、ホルモンのやつが動きだした。

そう、髪の毛が抜けまくる。

毎日、排水溝を見ることが憂鬱です~_~;

でも、その代わり、髪のツヤは少し出てきた。

相変わらず、お肌はガッサガサですがね…

2014年8月16日土曜日

右手と左手が出会った

投稿者 Unknown 時刻: 21:17 0 コメント
もうすぐ3ヶ月になる小さい人ですが、
本日ついに
右手と左手を組み合わせて、手遊びができるようになりました。

右手も左手もおいしくぺろぺろしてる様はとてもかわいい。



2014年8月6日水曜日

絶対的存在

投稿者 Unknown 時刻: 20:32 0 コメント
噂には聞いていたけど、
赤ちゃんは母親が大好き、と。


現実は伝聞以上である。


ハハがにっこりするだけで、
小さい人も実に屈託のない笑顔を向けるように。

笑顔から笑顔への伝染は、わかりやすい。

驚くのは、ハハが泣くことが小さい人すごくストレス。ということ。

黄昏泣きが始まった小さい人をあやしている最中、
オットと些細なことで口論になった。
ハハはオットに口では絶対勝てない。

悔しくて、涙が出てくると、

それを見た小さい人は、
一瞬びっくりした表情の後、
爆泣き。

「どうして泣いてるの!?泣いちゃやだよー!」

とハハには聞こえた。

思い込みかもしれないが、
同じ泣き声でも、毎日注意していると、
喜怒哀楽でビミョーに異なることが分かる。

脳内で、小さい人の泣き声は、言語に変換される。

この時は、そんな風に変換されて、
ハハは驚いた。

赤ちゃんにとってハハの感情は同心異体。


以来、小さい人に接する時は常に笑顔を心掛けるようになった。

赤ちゃんの時だけでも絶対的存在でいられる体験ができることに感謝。

お昼寝

投稿者 Unknown 時刻: 13:52 0 コメント
ここのところ寝かしつけの記録ばかり

夜の寝かしつけは、

  1. オルゴールの曲(深い意味はないけど、ネズミの国の曲からジブリへ変更)
  2. 夜の授乳
  3. 布団へ置いて、添い寝
始めたばかりのころはおしゃぶりが必要だったが、
今では、目をこする腕を下させて固定するとものの5分程度で寝てしまう小さい人。


しかし、お昼寝はまだ軌道にはのっていません。

お昼は夜ほど強烈な眠気ではないのか…

添い寝ではちっとも寝れないので、
おしゃぶりをくわえさせて、
ハイローチェアーでゆらゆら

うまくいけば20分ほどで寝ます。

ただ、夜ひとりで寝れるようになってから、
寝ぐずり時に抱っこを拒否するようにはなりました。

赤ちゃんの順応力にはおどきますね。

写真はお友達にもらったレッグウォーマーと
ユニクロのムーミンロンパース。

2014年8月1日金曜日

寝ました

投稿者 Unknown 時刻: 19:39 0 コメント
これを書いてる19:30現在、小さい人は寝かしつけを必要としない程、すんなり寝ました。

行った儀式としては、

ねんねしようねの声かけ

布団へ運んでいき

寝る前の授乳

ネズミの国のメドレーオルゴールのんびりバージョンをかけ

ハハはとなりで大げさな狸寝入り

モロー反射で邪魔されないように、小さい人の両腕を軽くおさえる


授乳途中で、うとうとしだしたので、
素早く布団へおろし、狸寝入り開始。

開始から15分で、小さい人は夢の世界へ。

今日はオットがまだ帰ってきてないから、孤独に小さい人の悲痛な泣き声に耐えなければいけないと、世の終わりくらいの絶望感を覚悟していたのに。

優しい小さい人に何故か涙。

いや、16時頃からは夕寝したくて、グズグズする小さい人をハイローチェアーに乗せて、がんとして抱っこしてあげなかったから、相応の大泣きはすでにしていたのだけれど、

お風呂でも泣いてたので、

こりゃもう、今日はダメージデカいと思ってたのに…

すんなり寝た小さい人。

ハハをあまり困らせない小さい人。

いい子過ぎて切ない。なんだろこの感情。謎だ。

2014年7月31日木曜日

ねんねの試練

投稿者 Unknown 時刻: 20:52 0 コメント
抱っこでねんねを退院、ずっとしてきた小さい人。
可愛い小さい人。
泣かれなくても、ずっと抱っこしてあげたい。たまに疲れてイヤになるけど、基本的にふにふにの小さい人を抱っこできるのは、嬉しいこと。

しかし、最近、抱っこと母乳のコンボのせいか、小さい人は完全にハハに依存している様子。

それでも、全然、いいのだけれど、
昼も夜も、寝付きがどんどん悪くなっていく。一人で眠れないから、眠くなるとおっぱいを欲して泣き、おっぱいを咥えても、眠れるわけじゃないから、咥えながら泣き。それでも、眠れない。


かわいそうなので、1人で眠れるようになったらいいなと、オットに頼んで寝かしつけをして貰った。

初日の今日は、35分泣いてぐっすり寝た。明日は自分でやらなきゃならない。がんばろう。

2014年7月28日月曜日

笑顔の使い方

投稿者 Unknown 時刻: 20:46 0 コメント
親バカであることを先に告白しておく。

小さい人はこないだ2ヶ月を過ぎたばかりだ。
産まれてから、小さい人にとって、欲求を満たすには、ハハに対して、泣くくらいしか意思表示をするほかなかった。

これは、小さい人にとっては大きな仕事であると同時に、頻繁に泣かれるとハハにとっても大変なことだった。

例え、泣くことがあかちゃんにとって、ごく普通のことだと認識していても、堪えるのだ。


この頃、小さい人は、笑顔をマスターした。

そこで、彼女は泣く前に笑顔と喃語でコミュニケーションをはかることを覚えたようだ。

おっぱいが飲みたければ、喃語でなにやらながながとハハに語りかけ、
「おっぱいが欲しいの?」という問いには、さらに笑顔つきの喃語を披露して気を引く。
これを、しばらく無視したころに、やっと泣くという具合になった。

きちんと向き合うごとに通じ合えるようで、ハハは成長の早さに感謝。

あっという間に、きっと、あっという間に大きくなるんだろうな。と思うと、嬉しさとともに寂しさもこみ上げるのは、ハハならみんな感じる、ハハのわがままな思いだろうな。

2014年7月25日金曜日

予防接種と暑い日

投稿者 Unknown 時刻: 13:19 0 コメント
2ヶ月になった小さい人に、予防接種をしてきました。

小さい人、初めての縦抱きの抱っこヒモに泣き

痛い注射を3本打たれて泣き

ぐったりの様子でハハのハハ(ばぁば)に慰められながら、タクシーでおうちへ。

見送りつつ、ハハは仕事へ。

夏のゆりかもめもなかなかいい眺めです。


2014年7月23日水曜日

仕事はじめ

投稿者 Unknown 時刻: 17:32 0 コメント
小さい人を母に預けて、初めて仕事に出てみた。

おっぱいがいっぱいいっぱい。

小さい人が不憫で切ない。

仕事は、良い気分転換になる。

職場の人と母に感謝。


もっと、がんばろう。